忍者ブログ
明日はどっちだ?
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プロローグ はじまりー27.08.2011
旅に出てから一年が経ってしまった。
あっという間さ、不甲斐ない生活に帰って来ちまった。
僕は以前と変わらず、忙しなく暮らしている。だが、
これじゃいかんぜと書籍にするにあたって、物語を書き始めている。
「南米編」ブログの更新はしばしお待ちください。
今はこっちをぼちぼち進めてます故。。。。。
そんな一年記念(?)スペシャル
旅に出た直後の、プロローグ編



プロローグ はじまりー27.08.2011


 太陽はとても眩しかった。
気温は"とお"に35℃を回り、”大陸横断フル装備”の僕を責め立てた。とにかく暑い、
とにかく暑くて堪らない。近くのパーキングへと避難する。荷物満載の僕をみて、ひとりのおじさんが
「ニイチャン、すげえ荷物や。ずいぶんとまわっとるのかえ?」と、
すっとぼけた口調で聞いて来た。
「ちがう、これからなんだ。鳥取から船でロシアに入り、ユーラシアを横断する」
おじさんは僕を訝しんだあと、何も言わずに去って行った。
いや、訝しんだのはおじさんだけじゃない、自分自身も、だ。
 
本当にこれから行くのか?言葉も地理もわからない国々へ。
誰よりも自分が半信半疑だった。
準備は会社を辞めたその日から始めており、うかつに捕まった免停以外は"滞り無く"
済まされていた。足りない物は買い揃えて、家族や友人達がこぞって餞別をくれた。
優柔不断かつ臆病でめんどくさがりな僕だ。「これ以上準備しても死ぬときは死ぬ」
訳の分からない、必要のない自信だ。行くと言ったからにゃ、行かねばならんのだよ。

フル装備のオートバイだ。忠告通りセルフスターター付きの物を選べばよかったと当日に後悔。
アルミのパニアは冒険者の証。これだけは外せなかった。その上に防水バック、テント、シュラフ、
バックパック、スペアのリアタイヤ。
パニアには応援してくれてる友人、ショップ、お守り、のステッカー。
震災の直後だ、両親や友人達が「Pray for Japan」「わたしたちはひとつ」「Smile from riders」等のメッセージが
入ったステッカーを沢山つけた。これを見ながら何故か少し涙ぐんだ。
大それたことは言えないが「日本からやってきた平和の使者」のつもりで走りきろう、そう思った。
大げさか?いいじゃないか。こんなに大げさな事なんか、これ以上この先の人生であんまりないだろう。
間もなく定刻と、鳥取は境港。国際船客ターミナルが近づいてきた。

見送りは僕が強がって、断った。
ほんというと鳥取に着いたらみんな待ってるんじゃないかと淡い期待をした。
甘かった。誰も居ない。
「変な期待はしない方がガッカリしない。」これは持論で極論だった。
しかし、それだけじゃない何かを、今になって体験して来たんだなと思っている。

オートバイは日本の税関がチェックをして、国際ナンバープレートに交換。
一人が「どこまでいくの?」と尋ねて来た。
僕は「ポルトガル・・」と答えたのだが、税関の職員は「それ食べ物?うまいの?」
と返さんばかりの「どこやそこは」とぶっきら棒な返答。ははは……先が思いやられるな。

オートバイは預けてしまったので、ぼんやりとターミナル(とはいっても小さなほっ
たて小屋のような所)で待機。どうせなら沢山買っても良かったんだが、かさ張るし
日本は高い。タバコの話である。
僕はハイライトが好きだ。じわっと燃えて、ツンと独特な匂い。
しばしお別れだと最後の一本。別に感慨深くはない。また戻ればいいのだから、と。
乗船迄時間がまだまだあったので、仲の良い友人達、思いつくまま電話してみた。
繋がる人も繋がらない人も、留守電になる人には「いってくるから」と残したり、
一番寂しがり屋なのは僕だった。本当に大丈夫なのだろうか。

もちろん、大丈夫。

さて、乗船の時間だ。これそんな「大げさな男」の、ちょっとした冒険の始まりなのである。




そんでまた大げさな曲。。。
PR
第二章 新装開店? 〜というか半端な世界の住人〜

皆様、御無沙汰しとります。

いい加減更新が滞り「あいつサボってんな、もう書かないのかな」とか、
「そろそろ続き書けよ下さいボケカス」「おい、うんこ」「太った?」
とかって言われちゃってます。ゴメンチャイです。
 現世に戻って来て、また、仕事を始め、増え続ける体重や
残業や睡眠欲と戦っております。
 当たり前の話ですが、フツーに暮らすのが一番難しい。
税金を払い家賃を払い年金を払い、はらってはらって払って腹って
正しく使われてるかどうかもわからず、次長課長の河本のかーちゃんに
生活費をわたしてるようなこの感じ。

なんとかしなきゃですよね。

僕はね、ひとまず書かなきゃなのですわ。
最近色々な人に旅の話を聞かれて、
一聞かれたら十答えれることに気づいたんですわ。

最初写真のスライドショーをやった時、
「どうしてしゃべらないの?」とよく言われました。
色々理由はあるけど、最近やはり「あれ、これって話さなきゃ面白くないよね」
なんて思い始めて。そうなんです。何も伝わってない。
次回から話そう。話すネタなんて売るほど在りますわ。
手始めにそうだ。とりあえずコイツを完結させねば、
いつまでもダラダラと最初の旅に固執してる感覚を払拭できないのだ。
あわてて観光地回る旅行なんて、その国のちょっとを知っただけの、
「世界一周」なんて、僕は興味が無い。
なんもしらん僕らはもっと色々な物に触れ合うべきだ。
とにかく、オートバイの旅はいいですよ!
日本でも世界でも、その「ちょっと」が線で繋がるからね、
一気につまみ食いできるんですよ、その国をね。
それを体感できたロシア、とくにシベリアで
この旅の意味は殆ど完結出来たのかもしらない。
言葉や治安の不安なんて、行ってからどうにでもなります。

少なくとも、同じ道を走る皆様の助けになれたら。

では、次回、チリの途中から書いていきたいと思います。



まあ、今日免停になっちまったわ・・・ しばらく大人しくしてます




UNCHAIN DAYS アルゼンチン ブエノスアイレス〜チリ サンチアゴ 草臥れて
遡る事2011年11月14日からのお話

アルゼンチン入国。


ウホッ…!

スタンプ増えるとちょと嬉しい。
まず思った。暑い。
当初着ていたもの、オイルドコットンジャケット、インナーダウン、パーカー…
もう必要はないな。さっさと脱いでTシャツ一枚。
穴空き(アナーキー)ブーツも脱いでビーチサンダル!(池袋の100均で買ったやつ)
ぬはは、足かるいや。靴下がなくってスースーしやがる。

南米には「日本人宿」というものがある。
もしかしたらオートバイを買うための有力な情報が解るかもしれないし、
久々に活字を読みたい。インターネットで調べて電話をかけてみた。
私が今迄遭った日本人は旅人ではなく、現地に生活してる人々だった。
現在の旅人は、何を思うんだろうか。

行き先までタクシー。本当はバスがあったらしいが、私は「地球のサボり方」なんて持ってないので、一番確実な、強盗に遭いやすいらしいが確実なタクシーに乗り込む。

運転手「どこまで?」
ん、ん、あ、
そうか、スペイン語だ。わかんねえ。
私「英語、わかる?」
運「・・・・・・・・・・・・・・・・」

先行き不安だわ。しかも「英語わかる?」なんて嫌いな言葉を使ったよ。
大体おめえ何様だ?イギリスかぶれて来たのか?
軽く自己嫌悪になってきた。氏ね俺。

運「チョット、ダケネ。。。。」
私「ここ、ここ、(スマートホン大先生を運転手に提示)」
運「Si!Claro!No hay Problema!!!!!!!」(うん、もちろん、もんだいねえよ!)

って言っていたに違いない。
今はもう走りきった後だからスペイン語ある程度わかるようなったよ。
運転手は飛ばす飛ばす。フルアクセル、フルブレーキ。
おで、、、、こんな国で運転すんのかよ、、、、、、、、、

宿に到着。なんだか気怠そうな管理人さんに迎えられる。
細かい指示、指示。おお、日本っぽいなあ。
日本人、真面目だからな。こういうとこ来るとハメはずしすぎちゃいそうだね。

おおお、日本人、イポーニョ、ヤーバン、ジャパニーズだ。
日本語が聞こえるよ!すげえ!
でも、なんか様子が変だなあ。変。
気怠い、ってか排他的な空気。
うううん?そうか、日本人だからだ。

ヘルメットを見つけた旅行者、「バイクですか?」と。
「盗まれましたけどね、フフフ」

「え〜、かわいそ〜、もうそれしか荷物ないんですか〜?ええ〜?ええ〜??」
余計なお世話だ!ちきしょあらあああ!!ぶっこ(略

さっさと出発してしまいたくなったので(着いてまだ三時間しか経ってなかった)
もうその日からオートバイを探しに出かけた。
タクシーから流し目でアタリを付けていたので、何件かは目星がついていた。
が、どこも違う。オートバイ屋とはいえ、新車の中国車ばかりだ。
いいよこの際!ああ、スペイン語がわからねえ。
でもこいつは幾らだい?と尋ねる。
しかし英語で「No,No,君はアルゼンチン人じゃないから売れないよ」
と断られてしまった。
なんだよー、いいじゃんか、それよか住所のある中古バイクがいぐねべか?
宿に戻り、インターネットでブエノスアイレスのオートバイ屋をしらみつぶしに調べた。
日本は両親から入電。「レンタルでよぐねが?」
レンタル、、、あるね。ちょいと調べてみたら、おエクスペンシブなおプライス。
う〜ん、こりゃ駄目だ。借りた時点でハポンに帰れないよ。
一応連絡をしてみた。FACUNDOという男が相談に乗ってくれるようだ。

「安いのあるよ〜、インジェクションだし調子いいYAMAHA XTZ250だ。」
でもさ、盗まれたり、ハードに壊れて修復不能んなったらどうすんの?
「デポジットで賄えたらそれでOK。でも、たまに超えちゃう事あるよね〜」
彼のスパングリッシュは難しい。私の知ってるイングレスとはちょいと違う。
デポジットいくらや「3500USDだね〜」
うわ・・・・・レンタル料金が2000USDだしプラスしてみたら、



むりやで



私「ファクンドすまん、ちょい考えさせてくれ。高いわ」
ファ「おおさよか、ほなまた連絡くれや」

振り出しに戻る。やはり中古バイクを探す。
何件かあたってみる。当たって砕けてる。
やはり駄目だ、見つからねえ。

他の旅行者からは「もうバイクやめて普通の旅行したらどうですか〜?」って。
普通の旅?冗談じゃねえ。私はオートバイに乗るのが普通の旅だよ。
それも旅行じゃねえ、歩き方みながら観光地廻ったりなんてハナっから興味ないね。
自分の目で見て耳で聞いて、ガイドブックなんか観光名所なんか必要ない、最高の瞬間だらけなんだよ。

これでも色々な人の想い沢山背負ってたんだよ。
私は相馬市出身の友人宍戸さんと、宍戸さんに貰った「頑張るぞ相馬」のステッカーを思い出した。

やい盗んだ奴め、お前らはそれを盗んだ意味わかってんのか?
でも、お前らは私の気持ち迄盗めなかったようだな。
それと、色々な友人の託した想い迄は。

↑2012年3月現在まだ引きずってる奴の叫び

結局、オートバイを見つける事ができないまま5日間ぐらい経っていた。
このままどうすんだ?見つからなかったら、前に進まない。
ちくしょーちくしょーとずっと唸っていた。
いや、ここは私が見てきた色々な国の人々の心の豊かさを見習う。
見つからない時はどうあがいても見つからない。

しばし休息。当ても無く町彷徨う。





友人のユーキさんが「ブエノスアイレスは南米のパリ。町並みだけならロンドンよりカッコいいと思うよ」って言ってた。
私もそう思う。



どこにでも居るコイツこそが真の平和の使者かな。ショウヘイヘーイ!!!



あの、ここ、電車のホームなんですけど・・・・

他の旅行者とちょっと酒を飲んでみる、
旅行者は皆きっと話し好きなんだろうな。
アジアやアフリカの話で盛り上がっている。
私は黙って聞いていた。
ロシアで熊や野党に怯えながらキャンプをしていた日々とは、
あまりにもかけ離れた楽しい旅行話だった。
言葉が通じる事がこんなにも難しい事だなんて。

あくる日、黄熱病の予防接種をしに町へ。
その後だった。何だか体の調子が悪い。
咳もとまらず、熱っぽいな。
ああ、同室の風邪引き旅行者から貰っちゃったかもな。
あわせて黄熱病ワクチンも暴れているのかもしらん。
しかしなんだ、こんな処で。
あっという間に寝込んでしまった。
しかし、もう駄目だ!次の場所へ移動してから寝込んでやる!

ホライゾン・アンリミテッドや、WTJの情報掲示板を見ながら、次へと策を練る。

お、チリで中古バイク買って走った日本人が居るじゃないか。
バスを予約しようにも、バスと格安飛行機じゃ値段があまり変わらない。
ならば飛行機で。もう、体調は最悪だったから20時間近くバスに乗れる自信は無かったから。

私はブエノスアイレスを後にした。



草臥れて/村八分
本当にこんな曲ばかり浮かんだよ。
UNCHAIN DAYS イギリス ロンドン〜アルゼンチン ブエノスアイレス AirPlane事件
遡る事2011年11月中頃の話

思いで詰まった地グレートブリテン島を離れる事にした。
行き先については、さんざ迷ったが南米。
ユーラシアと、グレートブリテンと、さんざ走った二万キロ。
見知らぬ土地の見知らぬ景色に怯えていた。
それよりも、飛行機移動だ。
まずなんだ、乗り遅れるんじゃないか、、、、、とか。

飛行機のチケットを購入。
処でこれどうやんの?と、クレアに相談。
「最近はインターネットで格安のチケットが買えるわよ」と。
ほ〜、そうなんだ。
こういう作業はバックパッカー達なら当たり前の事のようだな。
よしじゃあポチっと。ポチポチ。。。。。
・・・・・・・・・・
うまく行ったようだ。
UKポンドで約450ポンド。当時のレートで約54000円ぐらい。
他の人に聞いたらまずまずとのこと。やるじゃん!

出発前前日、カールが「朝飯やらないか」と連絡をくれたので、Acecafeへ出向く。
出向くにも足がねえや!と思ったら、カールがActonTownまで迎えに来てくれるとの事だった。
奴のベンベに二ケツ。ほんとこの国は足がねえと大変だべな!
一緒に飯を食べながらカール「出発いつや?」と明後日だと応える。
「もし賛成してくれるなら・・・・・・・・ライブ写真とってくれない?」
もちろん!と二つ返事。

その夜、ライブハウス、っていうより立派な飲み屋。日本でいうとなんてんだ?
うーん。



カール達ホーンセクション一派



いぃよなぁ〜(うんうん



はじまるぞッ!!(修造



カール



おっ?



…。



撮れとせがまれる。彼女は中国人かな。



盛り上がって来た。



そんなこんなで少し恩返しは出来たかな。
カールとは最後の抱擁。
「どうかイギリスを嫌いにならないでくれ。それと大きい鍵を買ってくれ。」
さらば友よ。また会おう。

アルゼンチンへ向かう日。
空港はGatwick。一度Heathrowへ行きバスだ。荷物は重い。。。
アンダーグランドはストライキ。おいおい、間に合わねえんだけど。
と、思っていたら、臨時でバスが出てる!ギリギリ乗り込む事が出来た!
そしてHeathrowでは、Gatwick行きのバスがなかなか来ない。
そもそもバス停が見つからない。時間がギリギリ。
どうなるんだ一体。寒い国だが一人汗だく。
バスがなんとか来たので、急いで乗り込む。
Gatwickに着いても走る。
ターミナルが北と南。バスの運転手もわからないそうだ。
違ったらどうすんの?残り一時間。なんとかチェックインを済ます。
が、ターミナルが反対。またも走る。なんだか走ってばかりだな。
焦っているけど荷物のチェックはうるさい。
MSRの小さな缶を手持ちに入れてしまっていた。
ガソリンは入ってないよと伝えても「NO」。
なんかいけ好かないおばはんだったので焦ってたし、イギリスにうんざりしていたため
「Shit!!!!!!」と言ってしまった。そしたらおばちゃん大激怒。
私は「聞き間違いだよ、あなたの」とか適当な事言って逃げたけどw
離陸予定時間の15分前、なんとか飛行機に乗る事が出来た。
これ読んでる人も疲れたかも。それぐらいドタバタでした。

飛行機の座席に座ると三分以内に眠ってしまった。
隣のねえちゃん、いびき五月蝿かったらスマソ。

トランジットでマドリッド。
少しばかし時間の余裕があるため、その辺でバゲットとコーヒーを買い一休み。
某氏に「バゲット食べるなんてシャレオツですな!」とかクサされそうだが、
ケチってんだよ。今回ユーラシア大陸三ヶ月の生活費35万。ふあははははは!!
んで飛行機待ち


・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・んん?



これが〜噂の〜突発的ストライキやがな〜!!!(やや彦摩呂)

飛ばないねえ。ねえ?
暇だからその辺の老夫婦に話しかけた。
そしたらスペイン語しかわからなくてごめんって返って来たよ。
うん、気にしないでくれ。

しかし老夫婦、バゲットをおすそ分けしてくれた。多分私のヒゲが長過ぎて
ホームレスか出稼ぎペルー人か間違えたんじゃなかろうか。
風呂には入ってるよ。。。

さらにそれから1時間経過。午前0時に飛ぶ飛行機は
午前2時にやっとこさゲートオープン!
みんな拍手喝采。はは、オープンだけで拍手。

機内にに入るやすぐ、眠りに耽った。
此の処乗り物という乗り物に乗ると、なんでも寝てしまう。
(最近、電車に乗ると寝過ごす事が多いよ)

昔、父のハーレーの後ろに乗せて貰ったら、眠りこけてしまった。
父はやや怒って「お前はもう乗せん」と言った。
私はそれからオートバイはずっと嫌いだったんだが、
今はそんな奴がオートバイでこんな旅をしている。

翌朝、初の南半球、アルゼンチン(英語で読むとアーゲンティナだってよ!)
ブエノスアイレスに到着。

続く・・・・




2012 2/20 日本入国 ホントの世界へ
ど〜もご観覧の皆様ご無沙汰しております。

まずは日本入国(あくまでも帰国じゃねーぜ!)のご報告を!
南米編も書くよ、書くよと思っていたんですが、、
思ったより早く日本入国、ダラダラ休んでようかと思ったら。
なんだかんだ仕事を下さる方々のおかげで
またもや生活が始まりました。ありがとうございます。

帰りの飛行機ん中で 「あ〜、早く風呂はいりてえ!ほんで散髪!ウォシュレットしたい!」と呪文のように唱えていたら大きい鞄が行方不明になっていました
(これはトランジットのNYで発見され、後日無事に実家に届きました。)

まじめな様でいい加減なウソの世界の報告書ですが、
「しゃー!帰ってきたししらねえよ!」なんて言わずに、
これから南米編書いていきますので良かったらよろしくお願いいたします。
(もうwi-fiがある宿を探したりしなくても電波があるぜ日本)

最後に、家族、友達みんな、ご観覧のみなさま、
応援ありがとうございました。
これに終わらず地球上全部オートバイで走り尽くすつもりです。
その時はまた応援よろしくお願いいたします。

2012年 3月27日 
ミノハラ ジュウゴ























・・・?

うんそうだ。告知をしなくては。

今回の写真のスライドショーを行います。



ミノハラジュウゴ Photo slide show
「みちのおわり The end of the road...?」


PHOTOGRAPH : Jugo Minohara
LIVE PAINT : Hama158cm
2012.3.31(sat) ASTRO 3-20-10 sendagaya shibuya-ku
OPEN 20:30 / START 21:30

入場無料ですが、いくらかのカンパをお願いします。
カンパいただいたお金は主に東日本大震災の被災に遭われた子供たちへ、
オペレーションコドモタチさん http://www.opkodomotachi.com/
を通して寄付をしたいと思っております。

僕が走ってきた、見てきた、聞いてきた、世界中の声。
少しでも届けたいと思っております。

皆様お誘い合わせの上、是非おいでください。

※千石のコーヒー専門店 ビーズコーヒー
様がコーヒーを無料で提供してくれることになりました、ありがとうございます。



| top | next |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Minohara
性別:
男性
職業:
ワールドルンペン
趣味:
music & motorcycle
自己紹介:
このたびの災害により、被災または避難された皆様におかれましては、心からお見舞い申し上げます。

1986年生まれ
三年半勤めた建築写真事務所を退社後、
2011年8月27日よりオートバイで大陸に乗り込む。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny